中内共路さんが広島信用金庫八丁堀支店10階 『ひろしんギャラリ-』にて個展を開催します。
中内共路日本画展
会期:令和5年11月11日(土)~11月20日(月) 会期中無休
午前10時~午後6時
会場:広島信用金庫八丁堀支店10階 『ひろしんギャラリ-』
広島市中区立町1番24号 TEL082-247-1059
第50回記念 創画展に本学教員、卒業生および在学生が多数出品しています。
京都会場
11月7日(火)14:00~
谷井俊英・中尾壽男・渡辺章雄
創造美術、新制作協会日本画部を経て1974年に創画会となり
今年は50回目の開催です。
広島市立大学芸術学部 現教員・卒業生
第23回 芸美会展
会期:10/12(木)〜10/18(水)
10月15日(日)14時〜出品者による作品解説のギャラリートークを行います。
場所:福屋八丁堀本店 https://www.fukuya-dept.co.jp/honten/access/
〒730-8548 広島市中区胡町6-26
TEL 082-246-6111(代)
「再興第108回院展」に、芸術学部の教員・卒業生・学生らが多数出品しています。
芸術学部日本画専攻の山浦めぐみ講師が奨励賞を受賞しました。
「再興第108回院展」
会期:2023年9月1日 (金)〜9月17日 (日)
入場時間: 9:30〜17:30(最終日は12:00までの入場、13:00閉場)
会場:東京都美術館(上野公園)
入場料(税込): 一般1,000円、70才以上は800円、大学生以下無料
出品者(教員):前田力准教授、山浦めぐみ講師
出品者(学生):松川華子(芸術学研究科博士後期課程2年)、村上明花里(芸術学研究科博士後期課程年)その他、卒業生が多数入選しています。